いつかは、自由

元SEがなんとか自立して稼ぎ、あわよくば経済的な自由を手に入れるまでの記録です。

2018年9月30日日曜日

バイオマス発電の9月進捗報告

›
本日、みらいクリエイトさんから月次報告がありました。 2,3回前(前回は こちら )から進捗しない牛久市の回答がついに出ました。 市からの回答は、「都市計画法、建築基準法」上は問題ないみたいです。 1つハードルクリアでしょうか。 ただし、騒音規制については継続とな...
2018年9月21日金曜日

銀行員ができる不労所得は?

›
銀行員さんって職業柄、株や融資などインサイダーの可能性があるので禁止されていると思います。 働き方改革や副業解禁で、徐々に社会は開かれていっているのに残念だなぁと思っていました。その代わり高い給料もらってるから我慢できるのかなぁとも思っていました。(行員の方が読まれていたら、...

バイオマス発電の8月進捗報告

›
すいません。載せるのがかなり遅れてしまいました。 (もう期待はしていませんが) 前回 、牛久の土地で「騒音規制」の関係上、無理そうな予感がしていました。 今回はどうかというと。。。 牛久市からの回答がまだきていません。その理由は「お盆」。 ってか、先月に方向性が見え...

maneo高利回り案件でましたね。

›
前回 から2ヶ月半かかりましたが、高利回り案件がでました。 しかも、半年程度の償還で8%台が出ています。 ただ、担保なしだったりするので、リスクはありますが入れておきたいところです。 久しぶりの8%です。前回9.2% が出てから、5〜7%をウロウロしていました。 遊ん...
2018年8月26日日曜日

海外投資信託 不定期報告2018年8月25日

›
前回( 海外投資信託 不定期報告2018年3月17日 )から5ヶ月後の状況です。結構期間があいてしまいましたが、それくらいほったらかしてしまっています。もうサイト開くのさえ気まぐれ。。。 まぁ毎月手数料取られている割には耐えてます。 BlackRockをスイッチするか!...
2018年8月12日日曜日

バイオマス発電の6月、7月進捗報告

›
あまりにも進展のない進捗報告で6月分の報告を投稿するのを忘れてしまいました。 すいません。(無意識に記憶を抹消したのかもしれません。前回は こちら ) 6月の報告書では、牛久の土地が今月中(7月)には方向性がみえてくると報告ありました。 さて7月報告はどうかというと...
2018年7月20日金曜日

家族の思い出の保存先は?

›
皆さん、家族との思い出や自身の思い出などはどう保存していますでしょうか。 我が家では、「Googleフォト」に全てを保存しています。もう皆さんやってますかね。 Googleフォトのポイントは  ・家族共有で親類満足  ・無料で使い放題(撮影サイズ維持は限界あり)...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

どーなつお父さん
2児の父です。 家庭に迷惑がかからない範囲で積極投資していきます! 多分まだ迷惑は掛かっていないはず。
詳細プロフィールを表示

このブログについて

▼
Powered by Blogger.